SSブログ

大藤風力発電所(四万十川)計画地踏査 [山行記録]

踏査.jpg
四万十町大正と四万十市富山の境の尾根上にオリックスが計画している超大型風力発電(14万7千kw、最大高120㍍の風車を49基)予定地を、県勤労者山岳連盟が踏査。巨大風車の影響を調べました。

踏査した尾根の実距離は19キロ㍍。雑木林や人工林が広がる尾根には広範囲に作業道がついていますが、鳥の声が聞かれ非常に静寂で、自然環境が維持されていることが確認されました。同時にニホンジカの痕跡が随所にあったことから、今後食害が深刻化する恐れも。風力工事との相乗ダメージが懸念されます。

尾根はカマボコ型地形が多くみられましたが、風車設置には20㍍四方の大規模切土が必要で、被害が広範囲に及ぶ危険性があります。踏査参加者からは「こんな広い範囲に、大きな風車を49基も建てるなどありえないことを実感した」という声が聞かれました。

踏査日 10月6日=杓子峠以西、あるぷハイキングクラブ5人
    10月20日=杓子峠以東、高知勤労者山岳会7人
DSC09523.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

三嶺 10月6日 [山行記録]

20191006_120111.jpg
10人で西熊林道、さおりが原、カヤハゲ、三嶺をピストンしました。カヤハゲ西尾根からはフスベヨリ谷側でシカの警戒音が頻繁に聞かれました。
nice!(0)  コメント(0) 

石鎚集中登山 9月29日 [山行記録]

20190929_130443.jpg
石鎚山北壁遭難事故(1973年10月14日)を語り継ぎ安全登山を目指していくための高知勤労者山岳会の取り組み=石鎚集中登山。20年前(1999年)から取り組んでいます。

今回は前日の悪天もあり、コースが少くな目になりましたが、土小屋一般道と面河渓コースに分かれ、弥山で合流してしセレモニーを取り組みました。

土小屋一般道コース 11人

面河コース 
面河登山口より7人で登りました。紅葉はまだこれからという感じでしたが、石鎚山南面の素晴らしい景色を見ることができました。上り約5時間の歩行。頑張りました!
IMG_7283.jpg
IMG_7284.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

夏山合宿 唐松岳・五竜岳・鹿島槍・爺ヶ岳 [山行記録]

五龍岳山頂にて(後方は剣岳).JPG
2019年夏山合宿 8月9~13日 8名参加で実施しました。
ルート:唐松岳・五竜岳・鹿島槍・爺ヶ岳(八方山荘~扇沢登山口)
8月9日夜行バスにて大阪へ行き大阪~信濃大町へ(JRを乗り継ぎ)
八方~八方山荘まではゴンドラ・リフト
八方山荘~唐松山荘15:55~唐松岳17:10、8月10日はテント泊予定でしたが、テン場が満張りの為、予定変更し唐松山荘泊りになりました。
唐松岳.JPG
鹿島槍ヶ岳登山道からの五龍岳.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

剣山 [山行記録]

DSC02915_R.JPG362.jpg
8月18日に剣山に行ってきました。
西日本で2番目に標高の高い山だったので真夏の割にはですが、比較的涼しく登山を楽しむことができました。剣山山頂から見る次郎笈の景色がとても綺麗でした。
時期的に厳しかったですが、キレンゲショウマも群生地に行けばたくさん咲いていました。
DSC02939_R.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。